
シラス洞窟の家®
確かな記憶ではないが、 どこかで体験しているような懐かしさ、安らぎを感じずにはいられない。 自分の体が、魂が、細胞が、記憶しているような感覚に陥る・・・。
それが、「シラス洞窟の家®」。
解体・基礎・大工・左官など、家づくり
のほとんどの工程を自社施工が可能です。
そのため、設計段階だけでなく工事現場
でのご要望にも柔軟に対応いたします。
さらに、施工と監理が一貫体制のため、
驚くほどコストダウンできます。
家は一生に一度の大きな買い物です。
山崎建築では現場でもトコトン話し合い、
「納得の家造り」をお約束いたします。
建築業界常識、世間の常識にとらわれません。
お客様が求めている思いを大切にします。
お客様の立場で考えできる方法を考えます。
お客様の知識と、自分の知識を合わせて家づくりをします。
安易に他を真似することは、満足を得る事にはならない事を知っています。
常に意識して行動、発言します。
確かな記憶ではないが、 どこかで体験しているような懐かしさ、安らぎを感じずにはいられない。 自分の体が、魂が、細胞が、記憶しているような感覚に陥る・・・。
それが、「シラス洞窟の家®」。
洞窟は、約700万年前より、長い間、人間の住居とされてきました。
居内環境が人間の生活を営み、精神的安定、安らぎを生成する要素をもっていたこと、 厳しい自然環境から守ってくれること、年中を通して快適な温度・湿度環境が提供されていること、丈夫であること、 それらが住居としての洞窟の長い歴史を作ったものと考えられています。
シラスは、マグマが姿を変えた物質であり、そのマグマは海を形成し、生命を誕生させ、 遥かなる時間を経て進化を遂げた私たち人間と深いつながりがあると考えられています。
その証拠に、シラス壁材の空間では「よく眠れるようになった」、「清涼感がある」、 「落ち着く」といった声が頻繁に聞かれます。
ご要望・ご予算に合わせて
様々な素材をご提案できます!
・ペットやタバコなど、
室内にこもるイヤな臭いを消臭します。
・室内の湿度をコントロール。
冷暖房効率アップで光熱費を節減。
・結露を抑えてカビやダニの発生を抑制し、
アレルギー対策。
・自然素材100%!珪藻土で使われる
接着剤の類は一切使用しません。
・空気を通して雨水は通しません。
よって湿気を逃すと同時に防水を兼ねます。
・マグマの熱で自然焼成させたシラスは天然セラミック。
火災などから家を守ります。
・1900年以上経つローマ・パンテオン神殿は、
シラスと同様の成分で作られています。
ご希望の場合は、
一部DIY施工を推奨しています。
ちょっとでもDIYすることで、
マイホームに愛着も湧いてきます。
もちろん施工サポートもさせて
いただきますのでご安心ください!
条件によって補助金が使える場合があります。詳しくは以下からご確認ください。
・高山市・移住定住関連の補助金 ▸
・高山市・補助金の一覧(PDF) ▸
さるぼぼコイン利用可でポイントもゲットできます!
コインは上限200万円までチャージ可能です。(2018年6月時点)
ご希望の場合は、第三者のファイナンシャルプランナー (FP Sato様と提携)による客観的なアドバイスが受けられます。
今回の新築やリフォームをすることに至るまでの思いや、
現在の問題点や改善したいことをお聞かせください。
ステップ1でお聞きした思いを優先順位などを考慮しながら、
お客様と一緒にまとめさせて下さい。
これまで思いを具体的なカタチにしていきます。
ここでもお力添えをいただけるとありがたいです。
「思いや関心事」と「カタチの設計図面」が一致しているか、
概算見積書をチェックしていただきます。
具体的な見積書と、お客様のマネープランをチェックしていただきます。
ご契約後、工事中もお客様と話し合い、ご満足いただけるよう進めさせて頂きます。
家づくりまでのステップの途中でも結構です。お話を中断されたいときは遠慮なくおっしゃってください。また、各ステップが終了した時点で次のステップに移行して大丈夫かどうかを確認させていただきますので、不要な場合は断ってください。
自分のマイホームを自分ひとりで建てることが夢だったので、大工から土木や左官など幅広い分野に渡って長年修行した結果、ついに建てることができました!
この経験を生かして、施主さまの気持ちに寄り添った「納得の家造り」を心がけています。